Skip to search form
Skip to main content
Skip to account menu
Semantic Scholar
Semantic Scholar's Logo
Search 211,195,045 papers from all fields of science
Search
Sign In
Create Free Account
Publications
148
Citing Authors
0
Referenced Authors
0
Co-Authors
242
Co-Author
Has PDF
More Filters
More Filters
Filters
Sort by Most Influential Papers
Sort by Citation Count
Sort by Recency
B303 2009-10年冬季のユーラシア大陸の寒気と接地逆転層発達(中高緯度大気,口頭発表)
飯島 慈裕
,
堀 正岳
,
立花 義裕
30 September 2010
Save
Alert
Cite
B211 乾期インドシナ半島における安定層の生成消滅メカニズム(気候システムIII)
野津 雅人
,
荻野 慎也
,
立花 義裕
,
山中 大学
2004
Save
Alert
Cite
オホーツク海のラジオゾンデ観測 : 大気境界層の霧と小高気圧 (シンポジウム 東アジア縁辺海における大気海洋相互作用と海洋生態系への影響)
立花 義裕
Environmental Science
1 August 2012
Save
Alert
Cite
P344 ラジオゾンデ観測で捉えられた千島列島周辺のcold SST spotが形成するメソ高気圧(ポスター・セッション)
西川 はつみ
,
立花 義裕
,
佑介 宇田川
Environmental Science
30 September 2014
Save
Alert
Cite
P351 タイで放球したOptical Particle CounterとライダによるSVCの同時観測
岩崎 杉紀
,
圓山 憲一
,
+14 authors
沖 大幹
Materials Science
30 September 2006
Save
Alert
Cite
P327 東シナ海が梅雨前線帯に及ぼす影響(ポスター・セッション)
梓織 久野木
,
万田 敦昌
,
+8 authors
立花 義裕
30 April 2015
Save
Alert
Cite
4.2010年夏の異常気象(2011年度春季大会専門分科会報告,研究会報告)
釜堀 弘隆
,
楠 昌司
,
+4 authors
前田 修平
Engineering
31 August 2011
Save
Alert
Cite
B158 夏季オホーツク海の海面からの冷却は大気をどの程度高気圧化させるか(東アジアモンスーンと黒潮(II)-中緯度大気海洋相互作用に着目した新たな研究のパラダイム,専門分科会)
藤田 啓
,
立花 義裕
,
佑介 宇田川
,
古関 俊也
30 April 2012
Save
Alert
Cite
C152 3隻同時観測で捉えられた黒潮続流域の霧 : 大気-海洋相互作用(中緯度海洋前線近傍の大気海洋現象,スペシャル・セッション)
西川 はつみ
,
立花 義裕
,
川合 義美
,
吉岡 真由美
,
中村 尚
31 October 2013
Save
Alert
Cite
日本気象学会第6回特別セミナー(若手会冬の学校)の報告 : 若手会冬の学校実行委員会
本田 明治
,
中林 宏典
,
+10 authors
鈴木 史浩
Environmental Science
30 September 1995
Save
Alert
Cite
...
1
2
3
4
5
...
By clicking accept or continuing to use the site, you agree to the terms outlined in our
Privacy Policy
(opens in a new tab)
,
Terms of Service
(opens in a new tab)
, and
Dataset License
(opens in a new tab)
ACCEPT & CONTINUE